New arrivals

新着情報

公開日:2022.07.30
セミナー・講座

日本ハンギングバスケット協会愛知県支部様でのカラー研修会

7月12日に東海市芸術劇場 多目的ホールにて、ハンギングバスケット協会愛知県支部様にて花の為のカラー研修会を行いました。

もう、2,3年前から計画をしていましたが、何度もコロナの流行で延期延期となっていましたが、今回、第7波の爆発的な流行の前になんとか行うことが出来ました。

当日は、朝、局所的な雨で電車が止まるというハプニングもありましたが、奇跡的に開催することが出来ました。

今回は3時間研修で、前半は、配色方法の講義、後半は、花苗を使用したグループワークを行いました。

前半は、復習のつもりでいましたが、カラーカードを初めて触る方も沢山いらっしゃいましたので、急遽、色彩の基礎から始め、実用的な配色カードの使い方をお伝えしました。24年ほど、色彩の講師をしていますが、”カラーは難しい”とよく耳にします。そして、悲しいことに、配色カードを普段から『花の色合わせ』に使っている方が非常に少ない。

カラーの勉強と、実際の花の色合わせが、つながっていない方がとても多いのです。今回は、少しでも、ここを解消できるようお話させていただきました。

役員さんが、沢山花苗を準備してくださいました。なるべく複色の苗をリクエストしました。

素敵な苗をご準備いただき、感謝です。

後半は、弊社で名付けている『虫の目観察』を行っていただきました。

自分が小さな虫になったつもりで、植物に含まれている色を全て配色カードを用いて調べるのです。1つの植物に含まれている色の集合体は、とても美しくいつも感動を与えてくれます。自然は、本当に素晴らしいカラーコーディネーターなのです。

私達は、普段 こちらの蔓ハナナスも”紫の花”と一言で表現していますが、実は、こんなに沢山の様々な色が含まれているのです。そして、この含まれている色が、美しいカラーコーディネートにはとても重要な役割をもっているのです!!

今回は、各花苗にどんなカラーポットが似合うのかを各グループで選んでいただきました。花苗の着せ替えを楽しく、グループで行いました。

どの色のポットが、この花には、似合うかな??

植物ごとに、選ばれたポットの色は、それぞれ異なります。色相、明度、彩度、トーン、質感、どんな特徴がありますか?

なぜ、この色が選ばれたのかの理由を、前半で学んだことを応用し、皆さんで考えていただきました。”美しさには理由があるのです!!”

カラーは、感性と理論の両輪が必要です。

最後に、各グループで発表をしていただきました。そして、どの組み合わせが好きか、全員に挙手をしていただきました。数多くの人から選ばれるカラーは、ズバリ売れる色彩!になるのです。

あいにく、時間がなくなり、途中になってしまいましたが、次回はまた、時間を長くとり、さらに勉強したいというお声を沢山いただけました。

”楽しかった” ”カラーは深い” 

”色の親を探す事を知り、花苗のグループワークで腑に落ちました”

と嬉しいお声を頂けました^^

花の魅力は、沢山ありますが、やはり色彩は大きな要素です。

美しい花をより美しく。

これからも分かりやすく、色彩の魅力を伝えていきたいと強く思った一日でした。

Contact

お問い合わせ

花と色彩によるメンタルヘルス研修、講演などお気軽にお問い合わせください。
TEL / FAX
0587-38-0770